【グルテンフリー・砂糖・乳製品・卵不使用】パンの作りかた

ミズホチカラという米粉の画像

自分や大切な人たちの心身の健康を考えて、グルテンフリーや砂糖不使用の食生活を心がけるようになると、近くのお店で購入できる小麦のパンを食べれなくなり、とても残念な気持ちになりますよね。

そこで今回は、小麦や砂糖、乳製品・卵を使っていないパンの作り方をご紹介します。

パンの材料

パンの材料は次のようになります。

米粉(ミズホチカラ) 300g
・バナナ 1本(約90g)
こめ油 10g
・水 200g
金サフ(イースト)3g
・塩 3g

詳しい作りかた

パンを作る際に、参考にしたレシピはコチラです。

Cpicon ミズホチカラ米粉食パン☆グルテンフリー by nyancco

わたしはパン作りはヘタなのですが、このレシピどおりに作ってみたところ、上の写真のとおりにふっくら、パリッと仕上がりました!

パンの型

パンの型は、楽天さんで大人気のコチラを使いました↓
さすがランキング第一位のパン型です!

2回焼きましたが、2回とも素晴らしい仕上がりにうっとりしました。

発売初日にランキング第1位★浅井商店オリジナル開発★売ってる食パンに限りなく近い理想の食パン型1斤

でも、こちらのパン型はひとつ困ったことがありまして、『スルッと型離れしない』のです。

型にパンが張りついて、ボロボロにならないよう、ひやひやしながら外しました。

なので、そういった苦労や手間がかからないほうがいいな。カンタンにスルっと抜ける型がいいなぁと思うかたは、こちらのパン型がオススメです↓

★浅井商店オリジナル開発★空焼き不要★スルッと型離れ★アルタイトスーパーシリコン加工”売ってる食パンに限りなく近い理想の食パン型1斤”

じつは、この『スルっと型離れするパン型』は、いつも売り切れで、入荷未定になっている大人気商品です。

上の写真をポチっとすると、楽天のページへ飛びますので、在庫があったら、超ラッキーですよ!
ぜひ確認してみてくださいね。

グルテンフリーの食パンは米粉が命。

グルテンフリーのパンは米粉を使いますが、あなたがパン作りを100%成功させたいのならば、『ミズホチカラ』というパン用米粉を使うことを強くつよくオススメいたします。

なぜならば、通常の米粉でパンを作る場合は、トレハロースや添加物、グルテンなどを入れて、パンをふっくらと膨らませます。

これが、ミズホチカラの場合は、『入れなくてもふくらむ』のです。

ミズホチカラは、熊本県の米粉なので、熊本県にゆかりのあるスーパーなどでは、店頭で売っていますよ。

ご近所で入手できない場合は、米粉Bearsショップで購入可能です!

パン用米粉 ミズホチカラ 2K米粉 熊本県産 

クオカの楽天市場店でも取り扱っていますが、1kg入りなので、パン3個分です。
お試しならこのくらいの量がいいかもしれませんね。
熊本県産米(ミズホチカラ)パン用米粉1kg

素敵なグルテンフリーライフでありますように

今回は、グルテンフリー&砂糖不使用&乳製品不使用&卵不使用
の食パンの作り方についてご案内いたしました。

パン用のミズホチカラを使って、ぜひ、ふかふか、外側パリパリのパンを作ってみてくださいね!

楽しい素敵な、グルテンフリーライフでありますように☆

それではまた!